ABOUT

2000年大分県の九重町へ移住。夫が家具、妻が木の器を担当する夫婦ユニットです。
家具は定番商品もありますが、オーダーを随時承っております。ご相談ください。
木の器は現品販売とさせていただいております。
使っている木の種類は色々です。地元の日田杉、桜、ケヤキ、北米のウォールナットなど国産、外材に拘らず縁のある材を使っています。
仕上げは漆塗り、オイル仕上げ、ガラス塗料仕上げなど様々です。

展示室は常時OPENしておりますが、お越しいただく前にご一報いただけると助かります。
tel 0973-77-6960

Shopping Guide

ご注文後、1週間以内に発送いたします。 送料は器については全国一律1200円のご負担をお願いいたします。

木の器のご使用について

  • Q.木の器はお手入れが難しくないですか?
    A.特別なお手入れは必要ありません。 ご使用後やわらかいスポンジで洗って拭きあげてください。
  • Q.食器洗浄機、乾燥機は使えますか?
    A.食器洗浄機、乾燥機はご使用にならないでください。 天然木ですので高温によりヒビが入ることがあります。
  • Q.オイル仕上げ、ガラス塗料仕上げの器は醤油や油などで染みになりませんか?
    A.醤油や油は染みになりません。 カレー粉やワインなどのタンニンには反応することがありますのでご注意ください。
  • Q.メンテナンスや修理などは頼めますか?
    A.はい。承ります。 実費プラス送料いただきます。
  • Q.木の器のオーダーはできますか?
    A.それぞれ木目が違うので原則現品売りとさせていただいておりますが、ご相談いただける場合もございます。